八甲田山中に位置する開湯400年の歴史を誇る温泉は、日本三秘湯の一つとして知られています。この温泉は、足元から自噴する源泉を使用しており、浴槽の底から湧き出る柔らかな湯は、腰痛やアトピーの改善にも効果が期待できると言われています。ポコポコと湧き出るお湯に浸かることで、日々の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる至福のひとときを過ごすことができます。
温泉には、38度の霊泉と呼ばれる「下の湯」と、42度の白濁した「上の湯」の2種類があり、それぞれに特徴的な魅力があります。入浴のみの利用も可能で、気軽に立ち寄ることができるため、温泉好きには特におすすめのスポットです。
レビュー
1
インバウンドに知られたくない…これぞ秘湯
湯はかなりぬるめ。時間をかけてちゃんと温まらないと寒くなっちゃいます。
2つの浴槽があって38度の下の湯にゆっくりつかり、上の湯で温まります。
お風呂はかなり年季が・・私は古くて年季の入ったお風呂が好みなのですが、綺麗好きの人は厳しいかもなーと思いました。
続きを読む 閉じる