1

ランキング

谷地温泉(青森県十和田市)

八甲田山中に位置する開湯400年の歴史を誇る温泉は、日本三秘湯の一つとして知られています。この温泉は、足元から自噴する源泉を使用しており、浴槽の底から湧き出る柔らかな湯は、腰痛やアトピーの改善にも効果が期待できると言われています。ポコポコと湧き出るお湯に浸かることで、日々の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる至福のひとときを過ごすことができます。

温泉には、38度の霊泉と呼ばれる「下の湯」と、42度の白濁した「上の湯」の2種類があり、それぞれに特徴的な魅力があります。入浴のみの利用も可能で、気軽に立ち寄ることができるため、温泉好きには特におすすめのスポットです。

泉質 単純硫黄温泉「硫化水素型」泉温38度
宿泊
一人宿泊 一人宿泊可能
日帰り 〇 10:00~17:00
住所 青森県十和田市大字法量字谷地1
TEL 0176-74-1181
WEB http://yachionsen.com/
Memo 日帰り温泉営業時間:10:00~15:00(最終受付14:30)
冬季期間の11月1日~4月末日は火・水・木曜日は休館
※不定期で休業する場合あり
タグ
総合得点 4.80
1
  • お湯
    5.00
  • 秘湯感
    5.00
  • 鄙び度
    5.00
  • 再訪したい度
    4.00
  • 全体評価
    5.00

レビュー
1

  • インバウンドに知られたくない…これぞ秘湯

    湯はかなりぬるめ。時間をかけてちゃんと温まらないと寒くなっちゃいます。
    2つの浴槽があって38度の下の湯にゆっくりつかり、上の湯で温まります。

    お風呂はかなり年季が・・私は古くて年季の入ったお風呂が好みなのですが、綺麗好きの人は厳しいかもなーと思いました。

    続きを読む 閉じる

    • あさみん
    • 4.80
クチコミを書く

谷地温泉(青森県十和田市)

  • お湯必須

    星の数をお選びください
  • 秘湯感必須

    星の数をお選びください
  • 鄙び度必須

    星の数をお選びください
  • 再訪したい度必須

    星の数をお選びください
  • 全体評価必須

    星の数をお選びください

※誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、悪意のある投稿は掲載されませんのでご注意ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, その他 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。最悪の場合、名誉毀損と判断される可能性もございます。なお、すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。