恐山温泉|青森県むつ市に湧く霊場の秘湯
恐山温泉は、青森県むつ市の恐山にある温泉で、明治~昭和初期に存在した恐山鉱山の掘削時に噴出した温泉です。「古滝の湯(男性)」「冷抜の湯(女性)」「薬師の湯(男女交代制)」「花染の湯(混浴)」の4つの湯小屋があり、恐山への参拝料を除き無料で入浴可能です。
宿坊には内風呂と露天風呂があり全て源泉掛け流しとなっています。
ランキング
恐山温泉|青森県むつ市に湧く霊場の秘湯
恐山温泉は、青森県むつ市の恐山にある温泉で、明治~昭和初期に存在した恐山鉱山の掘削時に噴出した温泉です。「古滝の湯(男性)」「冷抜の湯(女性)」「薬師の湯(男女交代制)」「花染の湯(混浴)」の4つの湯小屋があり、恐山への参拝料を除き無料で入浴可能です。
宿坊には内風呂と露天風呂があり全て源泉掛け流しとなっています。
旅した日:2023年8月 名前からして何だか怖いし恐ろしいところ…青森県の下北半島の真ん中に鎮座する「恐山」 昔、青森に住んでいた友達がここの宿坊に泊まった時めちゃくちゃ怖い思いをしたと聞いたこともあって、最初はおどろおどろしい暗い心霊スポット的な場所なのかなと思っていました。 確...
旅した日:2023年8月 名前からして何だか怖いし恐ろしいところ…青森県の下北半島の真ん中に鎮座する「恐山」 昔、青森に住んでいた友達がここの宿坊に泊まった時めちゃくちゃ怖い思いをしたと聞いたこともあって、最初はおどろおどろしい暗い心霊スポット的な場所なのかなと思っていました。 確...
泉質 | 硫化水素含有酸性緑ばん泉 |
---|---|
宿泊 | ◯恐山温泉宿坊吉祥閣 / 1泊2食12,000円 |
一人宿泊 | 一人宿泊可能 |
日帰り | ◯500円(入山料) |
住所 | 青森県むつ市大字田名部字宇曽利山 |
TEL | 0175-22-3826 |
WEB | https://wa-qoo.com/aomori/osorezan-kissyoukaku/ |
Memo | 営業:5月1日~10月31日 6:00~18:00 |
タグ |
レビュー
1
入ってみたら極上湯
男湯の方は結構混んでいたみたいやけど、女湯は全然人が来なくてずっと独泉でした。硫黄泉なので窓を少し開けてあまり長湯はしなかったけど、静かでゆったりとした気持ちで湯浴みできました。気持ちよかった〜♨️
続きを読む 閉じる